Makoto. Jinnai

禁酒断酒

お酒やめたい人必見!禁酒成功のカギを握るたった2つの考え方

[禁酒成功のカギ①] お酒=アルコール=依存性の高い薬物だと考える、[禁酒成功のカギ②] お酒をやめた後にやりたいことを考える テレビ等のマスメディアの影響を真に受けていませんか?周囲との同調圧力はありませんか?アルコールに関する知識をどれくらい持っていますか? 新たにできた「時間」「お金」「体力」を使ってやりたいことを考えよう!
禁酒断酒

お酒に強くなるには?(飲み続けると耐性ができます)

「お酒を飲むとすぐに酔っぱらってしまう」「飲み会は好きなんだけど途中でつぶれてしまう」「周りはみんな飲めるのに自分だけ飲めない」 あなたはひょっとすると「飲み続ければお酒に強くなる」と思っていませんか?この記事では、お酒の強い/弱いがどのようにして決まるのか、そして、なぜ「お酒に強くなりたい」と考えるのが危険なのかということに関して解説していきます。
禁酒断酒

なぜ「お酒は20歳になってから」なのか?その理由を解説します

なぜ「お酒は20歳になってから」なのか?その疑問について答えていきます。具体的には、「なぜ20歳なのか?」「意外と知らない酒類広告」「じゃあいつから飲んでいいの?」「20歳になったら飲みますか?」といった記事構成になっています。
禁酒断酒

晩酌をやめる方法を解説! -4段階の目標設定から具体的な方法まで-

初めに結論ですが、晩酌をやめる方法は下記のとおりです。①考え方を見直す ②習慣を変える ③代替飲料に変更 ④お酒から距離を取る 実際に晩酌をやめた私が、晩酌をやめる方法について順に解説していきますね。
禁酒断酒

禁酒レポ 3ヶ月後 -起こる変化を実感できるようになる-

①禁酒3ヶ月後の効果・離脱症状・禁酒のコツ ②アルコールの代替飲料が変わった(禁酒2ヶ月までの代替飲料/代替飲料に変化) ③自己肯定感がUP!(具体的にどのように自己肯定感がUPするのか/原因はアルコール) ④断酒が軌道に乗ってきた際の注意点(自分に対する注意点/周囲に対する注意点)
禁酒断酒

新年会って行く意味ある?という疑問に答えます

<新年会に行くメリット>①職場の同僚や友人とのコミュニケーションが深まる ②年末年始にあったことを思いっきりしゃべれる ③ノリ良く参加することで、上司や周囲との距離が縮まる <新年会に行かないメリット>①年末年始で太ってしまった身体をしぼることができる ②自分の時間ができる ③自分のお金を守ることができる <結論> どちらを選んでもポジティブに!
禁酒断酒

お酒は嗜好品だからOK?合法薬物アルコールの危険性を科学的に解説

参照論文はTHE LANCET(ランセット)です。 結論から言いますと、 「最も広く使用されている2つの合法薬物(アルコール&タバコ)が危害ランキング上位ってどうなの?」というお話です。
禁酒断酒

禁酒断酒におすすめのアプリは「ケチ恥-LITE」これ1択!(無料です)

お酒にまつわるアプリはいろいろありましたが、どれも“アルコールを飲む前提”のアプリばかり。 そこで独断と偏見ですが、禁酒を継続するには「ケチ恥-LITE」というアプリ1択!という結論に至りました。 チャレンジは、断ギャンブル/禁煙/断酒/ダイエット/つもり貯金の5項目から選べます。
禁酒断酒

禁酒を成功させる秘訣はとっても単純!複数のメリットを用意しよう

病院に行かずに自力で禁酒・断酒を成功させる秘訣は、「アルコールによって得られる快感を更に上回るメリット」を全身にまとうことです。 <再飲酒してしまう原因>①自分に限っては飲んでもまた直ぐやめられると思ってしまう②アルコールによって得られる快感を忘れることができると思っている③禁酒・断酒のメリットで全身武装できていない
禁酒断酒

禁酒で時間が増える!?1日24時間のはずが27時間くらいになる話

禁酒をするとあなたの時間は確実に増えます。 私が言いたいのは、1日24時間のはずが27時間くらいになるというお話です。 うまく伝わるか分かりませんが、そのカラクリを説明していきますね。